更新日:2024年3月7日

ページID:14755

ここから本文です。

区長庁内放送 令和5年5月26日

職員の皆さん、おはようございます。区長の青木です。
今月から皆さんに、夏の軽装化のお願いをしています。

これからだんだん、だんだん暑さが増してきますので、どうぞ、空調を上手に使う、また、こまめな給水などを通じてぜひ健康にご留意をしていただきたいと思います。
今日私から三つ、皆さんにお話をしたいと思います。

1 補正予算(補正1号)

まず一点目が、今年度、最初の一般会計の補正1号についてです。
政府は、去る3月22日に物価高騰克服に向けた、 追加策を決定いたしました。
これを受けて目黒区も補正対応をいたしました。
大きく内容は二つあります。

一つは今申し上げた追加策を踏まえて、区民の皆さん、生活者の皆さんをしっかりと支えて行くということで、低所得で子育て世帯の皆さん方に、お子さん1人当たり5万円を給付させていただく、 また、電力、ガス、食料品等高騰に向けての対策の給付金、こういった対応をいたします。

さらに、事業者の皆さんに対しては、物価高騰対応として、中小企業の皆さん に、融資の支援金の 対応、さらには、介護サービス事業所の皆さんや私立幼稚園の皆さん等々に対する、光熱費や食材など、原材料価格の高騰に対策する給付金等取り組んで参ります。
さらに、当初予算から今日の間の状況の変化に対して緊急に対応する課題も計上しています。

例えば、4月からすべての皆さんに、努力義務ですけれども (自転車用)ヘルメットの着用をお願いすることになっていますが、それを受けて目黒区は、600個のヘルメットの補助を行いましたけれども多くの皆さんからご要望もいただきましたので、今回補正で3000個を追加し、3600個の対応を今しております。
5月1日のめぐろ区報にもお知らせをしているところでございます。

こういった補正案につきまして、去る25日、本会議場におきまして、可決をいただきました。 これからしっかりとこの予算の執行を進めていきたいというふうに思います。

ご案内の通り、先週ウォロディミル・ゼレンスキー、ウクライナ大統領が本当にサプライズで広島サミットにお見えになりました。
ただ、まだまだウクライナ情勢は不透明。そしてまた、コロナの感染も不透明でありますので、物価高騰がさらに続いていく可能性が十分あります。

こういったことを受けて、今後も適宜適切な、予算対応が求められていきますので、どうぞまたよろしくお願いいたします。

2 コロナの状況( 対応策の変更)

そして二つ目は、新型コロナウィルスについてです。

ご案内の通り、5月8日から、新型コロナウイルスは2類から5類に変更がされ目黒区の対応も様々変化があり、今まで縮小したり中止していた取り組みが次第、次第に元に戻ってきています。

また区民の皆さんの日常も次第、次第に元に戻ってきています。
しかし皆さん、油断は禁物です。
18日の日にこれ初めてですけれども、定点把握の公表がなされました。
5月8日から14日までの医療機関での発症数、東京は2.4人ということです。2週間前に比べると相当増えています。
東京都は緩やかな感染拡大にある、動向に十分注意するようにという専門家のコメントも出ています。そして感染症はこの新型コロナウイルスだけではありません。

私は区長としてしっかりと新型コロナウイルスも含めた感染対策に、取り組んで参りますのでどうぞよろしくお願いします。

3 防災の備え

三つ目、最後になりますが、防災への備えです。
去る5月5日、石川県珠洲市を中心に、震度6強の地震が起きました。

残念ながら1名の方が亡くなり、600件ほどの住宅に被害が出ました。
亡くなられた方には心から哀悼の意を表するとともに、被害を受けられた皆さんには見舞いを申し上げ、 1 日も早い復旧を、お祈りをいたします。

本区の友好都市であります。金沢市は震度4を記録いたしました。
私は村山卓(むらやまたかし)市長さんにお電話を入れさせていただきました。
市長からは、金沢市は、特段大きな被害がありませんでしたというお話を伺いました。

また今度は5月11日、千葉県の木更津市を中心に震度5強の地震が起きました。 目黒区は震度3という、記録がされています。
私どもと災害時の相互援助協定を結んでいただいている、大分県の臼杵市の中野五郎(なかの ごろう)市長さんからお電話がありました。

私は、目黒区は大きな被害がありませんということに、お話を申し上げました。
こういった地震のほかに、今、地球温暖化が原因と言われているゲリラ豪雨、集中豪雨が多発をしています。

こういったことを踏まえて、5月14日、総合水防訓練を、 今回、体験型、そして参加型の目黒水防フェスタに衣替えをいたしました。
地元の町会の皆さん、消防署、消防団、陸上自衛隊の皆さん、気象庁の皆さんなど防災関係行政機関の皆さんにもご協力をいただき、

例えばはしご車に体験乗車をしたり、VR(ヴァーチャル・リアリティ)防災車両の体験、また目黒川の舟入場の調整池の見学などしていただき、防災意識を高めていただくことができました。
当日は少し雨が降りましたけれども、多くのお子さん連れ、家族連れの皆さんにご参加をいただき、大変有意義な訓練であったというふうに思います。
この訓練に従事していただいた職員の皆さんにお礼を申し上げたいと思います。
こういった地震であったり、ゲリラ豪雨は本当にいつ起きるかわかりません。

私は区長として、こういった防災体制の組織の今見直しを進めているところですから、皆さんにまたご協力をお願い申し上げたいと思います。
最後になりますけれども、これから梅雨に入ります。
気温の変化が非常に激しい時期でもあります。

今日(5月23日撮影当日)は昨日に比べて一気に10度ぐらい気温が下がっていますので、疲れやすい時期でもありますから、冒頭申し上げたようにどうぞ健康には十分留意をしていただいて、本日も、温かく、そして迅速な対応をお願いして、今日の放送はこれで終わります。

お問い合わせ

秘書課

ファクス:03-3716-7093