このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


サイトメニューここまで

本文ここから

目黒のみち 芦毛塚の道

更新日:2014年2月3日

「目黒のみち」は、「月刊めぐろ」1972年3月号から1984年2月号の掲載記事を再構成し編集したものです。

目黒のみち 芦毛塚の道

五本木一丁目辺り、世田谷区との区境を成す道路の中央に、シラカシやサイカチなどが繁った「芦毛塚あしげづか」がある。この塚については諸説があるが、「江戸名所図会」・「新編武蔵風土記稿」には「頼朝が乗っていた芦毛の馬が死んだので埋葬した」という話が記されている。

この区境の道路は、鷹番三丁目の駒沢通りとの合流点まで世田谷区の区道なので、塚の所在地も同区下馬五丁目である。下馬一帯の旧地名「馬引沢」がこの塚に由来するといわれるところから、昭和5年の区画整理の際、周囲を船形にコンクリートで土どめして保存することとなった。今、塚をはさんで車が行き交うこの道を、かつて頼朝らが兵を率いて通ったのであろうか。

お問合せ

このページは、区民の声課 区政情報コーナーが担当しています。

所在地 〒153-8573 目黒区上目黒二丁目19番15号

電話 03-5722-9480

本文ここまで


以下 奥付けです。

目黒区役所

〒153-8573 東京都目黒区上目黒二丁目19番15号

電話 03-3715-1111(代表)

法人番号 1000020131105

© 2017 Meguro City.