ここから本文です。
椅子トリムdeフレイル予防
動きやすく、疲れにくい体づくり!
「椅子トリム」は主に座って行う体操ですが、姿勢や筋肉を意識しながら行います。だからこそ姿勢の改善に効果的。体操を続けることで、動きやすく疲れにくい体をつくることができます。
運動を続けるコツや、高齢期に大切な「フレイル予防」についても学ぶことができます。
共通する事項
対象
区内在住の65歳以上のかたで、要介護(1から5)の認定を受けていないかた。
参加費
無料
持ち物
- 水・お茶などの飲み物
- タオル
- 体を動かしやすい服装でおいでください。
申し込みおよび問い合わせ先
区報掲載日から電話で介護保険課介護予防係(電話:03-5722-9608)へお申し込みください。障害があり電話で申し込みできないかたはファクス(03-5722-9716)でお申し込みください。
前期(めぐろ区報令和7年4月掲載)
会場
菅刈住区センター(目黒区青葉台二丁目10番18号)
定員
15人
日時
令和7年5月12日、19日、26日、6月2日、9日、16日、23日、30日
各回月曜日午前10時から11時30分まで
会場
上目黒住区センター(目黒区祐天寺二丁目6番6号)
定員
15人
日時
令7年5月13日、20日、27日、6月3日、10日、17日、24日、7月1日
各回火曜日午後1時30分から3時まで
会場
碑住区センター(目黒区碑文谷二丁目16番6号)
定員
15人
日時
令和7年5月15日、22日、29日、6月5日、12日、19日、26日、7月3日
各回木曜日午後1時30分から3時まで
会場
自由が丘住区センター(目黒区自由が丘一丁目24番12号)
定員
15人
日時
令和7年5月16日、23日、30日、6月6日、13日、20日、27日、7月4日
各回金曜日午前10時から11時30分まで
後期(めぐろ区報令和7年10月掲載)
会場
こぶしえん(目黒区下目黒六丁目18番2号)
定員
15人
日時
令和7年11月19日、26日、12月3日、10日、17日、令和7年1月7日、14日、21日
各回水曜日午後1時30分から3時まで
会場
油面住区センター(目黒区中町一丁目6番23号)
定員
15人
日時
令和7年11月20日、27日、12月4日、11日、18日、25日、令和7年1月8日、15日
各回木曜日午前10時から11時30分まで
会場
向原住区センター(目黒区目黒本町五丁目22番11号)
定員
15人
日時
令和7年11月21日、28日、12月5日、12日、19日、令和7年1月9日、16日、23日
各回金曜日午前10時から11時30分まで
会場
自由が丘住区センター宮前分室(目黒区八雲三丁目22番15号)
定員
15人
日時
令和7年11月25日、12月2日、9日、16日、23日、令和7年1月6日、13日、20日
各回火曜日午前10時から11時30分まで
関連するページ
お問い合わせ
介護保険課 介護予防係
電話:03-5722-9608
ファクス:03-5722-9716